株式会社リーラコーエンジャパン
就職・転職支援サービス利用規約

Reeracoen Japan Co., Ltd.(RCNJP)
Terms of Use of Job Seeking, Career Counseling and Support Services

就職・転職支援サービス利用規約

株式会社リーラコーエンジャパン(以下「当社」といいます。)が提供する本サービス(以下に定義します。)のご利用申込みにあたっては、以下の利用規約(以下「本規約」といいます。)についてご承諾の上でお申込みいただきますようお願いいたします。

  • 1(定義)

    本規約において使用される各用語の定義は、以下に定めるとおりとします。
    As used in the Terms, the following terms have the respective meanings set forth below.

    • (1)本サービス

      利用者から受領したお申込み内容と求人企業が希望する求人条件との照合、求人票および補足する求人情報の提供、電話や面談による就職アドバイザーによる就職活動支援、応募手続きの代行などのサービスの総称をいいます。

      (1) “Services” collectively means the services which are being provided based on the contents of the application of the User, such as
      (i) matching the contents of the application received from the User with the job requirements received from the Company;
      (ii) providing the job postings and supplementary information on the job;
      (iii) providing the career advices by the career advisor on the phone or by the interview; and
      (iv) assisting the application procedures, etc.

    • (2)利用者

      当社に対し、利用者情報を提出して本サービスの利用を申し込んだ方をいいます。

      (2) “User” means the person who applied for the Services by providing his/her information to RCNJP as required.

    • (3)求人企業

      当社との間で別途締結する人材紹介契約に基づき、当社に対して自らが求める人材の紹介を委託した企業をいいます。

      (3) “Company” means the company which outsourced to RCNJP the recruitment activities of human resources it demands, based on the recruitment contract separately concluded between RCNJP and the Company.

    • (4)本サービス・WEBサイト

      当社の管理・運営にかかるインターネットWebサイト(https://www.japan-career.asia/jp/)をいいます。

      (4) “Website” means the Internet website concerning the operation and management of RCNJP(https://www.japan-career.asia/jp/).

    • (5)利用者情報

      利用者が当社に対して提供した、氏名、住所、年齢や学歴など、利用者に関する全ての情報をいいます。

      (5) “User’s Information” means any kind of information provided by the User such as name, address, age, academic record, etc.

  • 2(申込み方法)

    本サービス利用のお申込み方法は、事務手続上の観点から、当社がパンフレットまたは広告、当社本サービス・WEBサイトその他において当社が指定した方法によるものとし、その他の方法によるお申込みは受付けられないものとします。

    2 (Application Procedures)
    For applying the Services, the User shall follow the application procedures of which RCNJP has designated in the brochures, advertisements, Website.
    Any other application procedures shall not be accepted, and shall be deemed as invalid.

  • 3(サービスの提供)

    当社は利用者全てに対して、利用者から受領したお申込み内容と求人企業が希望する求人条件とを照合します。ご紹介できる求人案件がある場合は、求人票により求人情報を提供するものとし、加えて以下のサービスの中から当該利用者に適切なサービスを当社の判断で提供するものとします。

    (1)電話や面談による就職カウンセリングの実施
    (2)就職アドバイザーによる就職・転職活動支援
    (3)求人票を補足する求人情報の提供
    (4)応募手続きの代行
    (5)その他利用者の就職・転職に有益と当社が判断する一切のサービス

    3 (Services)
    RCNJP provides all Users the service of matching the contents of the application received from the User with the job requirements received from the Company.
    If there is any jobs matched to the User, RCNJP provides the job information in the form of job postings.
    In addition, RCNJP provides such User the appropriate services, selecting from the following services at RCNJP’s sole discretion;

    (1) providing career counseling on the phone or by the interview,
    (2) providing the career advices by the career advisor,
    (3) providing supplementary information of the job postings,
    (4) assisting the application procedures, and
    (5) providing any other services which RCNJP considers as beneficial to the User’s job seeking and career changing activities.

    なお、面談による就職カウンセリング時に面談内で生じる個人情報が周囲に聞こえたり、あるいは見えたりする場合がありますが、利用者にはこの点に同意の上で面談を実施していただきます。
    また、就職カウンセリングや応募手続き代行などで提出頂いた履歴書、職務経歴書などは返却致しません。利用者からの削除のお申し出があった場合は当社で責任を持って削除致します。
    For participating in the career interview, the User shall acknowledge and agree that the personal information may be heard or seen by the surroundings during the interview.
    RCNJP will not return the resumes and the curriculum vitae, etc. received from the User in the career counseling or the application procedures.
    If the User requested the deletion, RCNJP deletes it with RCNJP’s own responsibility.

  • 4(本サービス提供の期間)

    当社が提供する本サービスは、利用者に適合する求人の発生が見込まれると判断する限りにおいて継続して提供します。利用者が就職活動継続の意向を有しているかを確認するため、弊社の転職支援部署から利用者にご連絡が行く場合もございます。利用者から本サービス提供の終了のお申し出を受けた場合、合理的な範囲内で速やかに終了させていただきます。

    4 (Period of Services)
    RCNJP continues to provide the Services insofar as the occurrence of the job offers that are compatible with the conditions of the User is likely to be continued.
    RCNJP may contact the User for the purpose of ensuring the User’s intention to continue his/her job seeking activities.
    When the User requested for the termination of the Services, RCNJP promptly terminates the Services within a reasonable period.

  • 5(本サービスの変更・中断・終了)

    当社は、事業運営上やむを得ない場合は、利用者に何ら通知することなく本サービスの全部もしくは一部を変更し、または一時中断することがあります。また、一定期間の通知の上で、本サービスの全部または一部を終了することがあります。

    5 (Change, Suspension or Termination of Services)
    If there are unavoidable circumstances with regard to the business operation, RCNJP may change or temporary suspension all or parts of the Services without any notification to the User.
    Also, RCNJP may terminate all or parts of the Services after the notification for a certain period of time.

  • 6(本サービス提供の終了事由)

    当社は、利用者において次に掲げる各項に該当する事由が生じたと判断した場合は、当該利用者に対して何らの催告を要することなく、本サービスの提供を終了することができるものとします。なお、当社は原則としてその判断の根拠もしくは理由の開示、質問等への回答、その他一切の対応を行わないものとします。

    a. 利用者が本規約に定める各事項に違反した場合
    b. お預かりした利用者情報が本サービスの提供に不足している場合
    c. 本サービス開始の通知を行ってから、正当な理由なく当該利用者から何らのご連絡がない場合
    d. 本サービスの範囲を超える要望を繰り返し行う場合
    e. 暴力団、暴力団員、暴力団関係団体もしくはこれらの関係者またはその他の反社会的勢力であることが判明した場合
    f. その他、利用者と当社との信頼関係が維持できないと当社が判断した場合

    6 (Termination of Services)
    RCNJP may terminate the Services without any prior notification to the User if RCNJP determined that it has any grounds related to the User as described in the following items.
    RCNJP shall not disclose the basis or the reasons of such determination, nor respond to the questions, etc.

    a. in case the User breached any provisions set forth in the Terms,
    b. in case the User’s information is not sufficient for providing the Services,
    c. in case the User cut off contact with RCNJP without justifiable reasons after being informed of the commencement of the Services,
    d. in case the User repeated excessive demands which go beyond the scope of the Services,
    e. in case it is found that the User has any relationship with the organized crime groups, its member, entities or its affiliates, or any other Antisocial Forces, or
    f. in case RCNJP considers that it is impossible to keep the relationship with the User.

  • 7(自己責任による利用)

    本サービスにおいて、求人企業その他の第三者により提供される情報は、かかる第三者の責任で提供されるものであり、利用者は、これらの情報の内容に関して当社が何ら保証しないことを承諾した上で、自己の責任において利用するものとします。

    7 (User’s Responsibility)
    The Company and the third party shall provide the information for the Services on its own responsibility.
    Upon using the Services, the User shall agree that RCNJP provides not guarantee for the contents of such information so that the User shall use it on his/her own responsibility.

  • 8(個人情報の取扱い)

    当社は、別途定める「個人情報保護方針」および「個人情報の取扱いについて」に従い、利用者の個人情報を適切に収集・利用・提供・管理します。

    8 (Personal Information)
    RCNJP properly collects, uses, provides and manages personal information of the User pursuant to the “Privacy Policy” and the “Treatment of Personal Information” as separately provided.

  • 9(利用者情報の正確性、利用者情報の削除等)

    利用者が当社または求人企業に対して提供した情報が正確でなかったこと、および、その内容の不備・齟齬などに起因して、当社に対して求人企業、その他の第三者から何らかの異議、請求もしくは要求などがなされた場合には、利用者は、自己の費用負担と責任で対処するものとし、当社に一切の迷惑をかけないことを確約するものとします。
    また、当社は、利用者情報のうちメールアドレスに誤りがあったために第三者からクレームまたは削除依頼があった場合、利用者への事前通知なしに利用者情報から当該メールアドレスを削除できるものとします。

    9 (Accuracy and Deletion of User’s Information)
    In case the information of which the User provided to RCNJP or the Company is not accurate, or in case the Company or the third party has made any objection, demand or request against RCNJP arising from such defects or inconsistency of the contents, the User shall solve such complaints at its own expense and responsibility, and shall keep RCNJP out of any trouble.
    In case the email address of the User was incorrect and a third party claimed or demanded the deletion thereof, RCNJP may delete such email address from the User’s Information without prior notice to such User.

  • 10(書類の提出)

    利用者は、当社が求めた場合には、以下の書類をすみやかに提出するものとします。

    a.氏名・住所等利用者であることを特定・確認するための本人確認書類
    b.在留資格を確認するための外国人登録証明書または就労資格証明書
    c.その他求人企業が提出を求める証明書類

    10 (Submission of Documents)
    The User, in case of receiving requests from RCNJP, shall submit immediately the documents described as follows;

    a. identification documents for specification and confirmation of User’s name, address, etc.
    b. Alien Registration Card or Certificate of Authorization for Employment for the confirmation of User’s status of residence.
    c. any other certifications requested by the Company.

  • 11(求人照合)

    当社は、利用者から受領したお申込み内容と求人企業が希望する求人条件とを照合しますが、検討基準や判断理由などをお伝えすることはできません。
    また、利用者から求人企業に対する応募依頼を受付けて以降も、求人企業からの依頼に基づき、求人企業に代わって当社が当該求人への適合度合いを判断することがあります。

    11 (Matching)
    RCNJP matches the contents of the application received from the User with the job requirements received from the Company.
    However, RCNJP shall not disclose the standards of the screening or the basis of the determination.
    Even after receiving the User’s request for the application to the Company, RCNJP may check on and determine the goodness of fit of the User to the job on behalf of the Company upon receiving the Company’s request.

  • 12(労働条件)

    当社は、利用者が求人企業に入社した場合の仕事内容や処遇など労働条件の概略について確認を行いますが、利用者は、利用者の責任において、求人企業に労働条件を直接確認した後に雇用契約を結ぶものとし、当社が確認しかつ利用者に通知した労働条件が、当該雇用契約の詳細を最終的に保証するものではないことを承諾します。

    12 (Conditions of Work)
    RCNJP confirms the general conditions of work such as the nature of the work and the treatments in case of the User joined the Company.
    However, the User shall agree that the User shall directly confirm the Company by himself/herself regarding the conditions of work. on his/her own responsibility before engaging the employment contract with the Company, and that the conditions of work, of which RCNJP confirmed and notified to the User, shall not be intended to ultimately guarantee the details of such employment contract.

  • 13(ID・パスワード管理)

    利用者は、当社が本サービスに関連してパスワードを発行した場合は、当該ID・パスワードを自らの責任において使用・管理し、いかなる場合も当該パスワードを第三者に使用させ、または譲渡してはならないものとします。

    13 (ID and Password)
    When RCNJP issued the ID and password concerning the Services, the User shall use and manage them on his/her own responsibility.
    In any cases, the User shall neither allow a third party to use, nor transfer, such ID or password.

  • 14(禁止事項)

    利用者は、以下の行為をしてはならないものとします。

    a. 虚偽または不正確な情報を当社または求人企業に提供する行為
    b. 当社または求人企業の業務・営業を妨害する行為、または社会的信用もしくは評価を毀損する行為
    c. 他の利用者、求人企業、当社または当社および求人企業の従業員その他当社の事業に関わる一切の関係者(以下「関係者」といいます。)を誹謗、中傷もしくは侮辱する行為
    d. 当社または関係者が有する著作権、商標権その他の知的財産権を含む一切の財産的権利、営業上の機密、名誉、プライバシーなどを侵害する行為
    e. 本サービスを通じて入手した情報を、複製、出版その他本サービスの目的の範囲を超えて使用し、または第三者に漏洩もしくは開示する行為
    f. 本サービスを通じて入手した情報を利用した、営利を目的とした情報提供活動行為
    g. 本サービスを通じて紹介を受けた求人企業に対し、当社の承諾なく直接連絡をとり、採用選考を受けまたは入社する行為
    h. 正当な理由なく、面談もしくは選考試験・面接を事前の連絡なく欠席し、または採用内定を受諾後に辞退する等の行為
    i. 法令もしくは公序良俗に反する行為、またはそのおそれがある行為

    14 (Prohibitions)
    The User shall be prohibited from engaging in the following acts;

    a. Providing false or inaccurate information to RCNJP or the Company,
    b. Interfering with business operation of RCNJP or the Company or tarnishing the social credibility or reputation of RCNJP or the Company,
    c. Defaming., slandering or insulting other Users, the Company, RCNJP, the employees of RCNJP or the Company and any persons concerned to the business of RCNJP (hereinafter referred to as the “Parties Concerned”),
    d. Violating any property rights including copyrights, trademark rights and other intellectual property rights, trade secrets, or defaming or infringing the privacy of the Parties Concerned,
    e. Using the information acquired through the Services for duplicating, publishing, and other purposes beyond the Services, or leaking or disclosing to the third party,
    f. Providing the information acquired through the Services for the purpose of making profit,
    g. Making direct contact with the Company introduced through the Services without RCNJP’s consent, participating in the screening test of the Company or joining the Company,
    h. Absenting from the counseling, the screening or the interview without prior notification, or declining to join the Company after accepting the offer without any justifiable reason,
    i. Any acts in violation of laws and regulations or contrary to public order and morals, or there is any possibility as such.

  • 15(情報の加工)

    当社は、利用者情報のうち、利用者個人を特定できる情報以外の情報を加工し、当社が編集・発行する各種媒体その他において利用できるものとします。
    この場合、各種媒体その他で利用された当該情報に関する著作権その他一切の財産的権利は、当社に帰属します。
    また、利用者は、利用者情報に基づき各求人企業からメッセージを受け取る場合があることを了承します。

    15 (Information Processing)
    RCNJP may process the User’s Information except for the information whereby a specific user can be identified, and use it in the media, etc. of which RCNJP edits or publishes.
    In such case, RCNJP retains copyrights and all the other property rights related to such information.
    The User shall agree that the User may receive any messages from the Company based on the User’s information.

  • 16(当社の責任)

    (1)当社は、本サービスを通じて入手できる情報、役務などが利用者の期待を満たすものであること、および本サービスの利用によって利用者の就職または転職が成功することを保証するものではありません。
    (2)利用者は、利用者と求人企業その他の第三者との間で紛争が生じた場合には、自己の責任と費用をもって当該第三者との紛争解決を図るものとします。
    (3)当社は、故意または重大な過失がない限り、本サービスを利用するにあたって利用者に生じた一切の損害(精神的、財産的損害を含む一切の不利益)について責任を負わないものとします。また、当社が責任を負う場合であっても、直接かつ通常生じる範囲内の損害に限り責任を負うものとします。

    16 (RCNJP’s Responsibility)
    (1) RCNJP shall not make any warranty that the information, services, etc. which can be acquired through the Services is to satisfy the expectation of the User, and to provide the successful employment or career changing of the User.
    (2) In the event of any dispute arising between the User and the Company or any other third party, the User shall settle the dispute between such third party under his/her own responsibility and expenses.
    (3) RCNJP shall not be responsible for any damages suffered by the User concerning the use of the Services (any disadvantages including mental or property damages) except in cases of deliberate or gross negligence by RCNJP. Should RCNJP take responsibility, RCNJP shall assume no liability to compensate indirect damage, special damage, future damage and lost profits.

  • 17(不可抗力)

    天変地異、ネットワーク上の障害、通常講ずるべきウィルス対策では防止できないウィルス被害その他当社の責によらない事由によって本サービスの提供が遅延し、または困難もしくは不能となった場合、これによって利用者に発生した一切の損害について、当社は責任を負わないものとします。
    また、当社は、これらの不可抗力に起因して本サービスにおけるデータが消去・変更されないことを保証するものではなく、利用者はかかるデータを自己の責任において保存するものとします。

    17 (Force Majeure)
    In case of delay of the Services or if it becomes difficult or impossible to provide the Services due to the reasons not attributable to RCNJP such as act of God, network failures, damages caused by the viruses of which the standard anti-virus measures cannot prevent, RCNJP shall not be held liable in any case whatsoever for any damages suffered by the User.
    RCNJP shall not guarantee that any data relating to the Services shall not be deleted nor modified due to such events.
    Therefore, the User shall store such data at his/her own responsibility.

  • 18(損害賠償責任)

    利用者は、本規約に違反することにより当社が第三者との紛争に巻き込まれた場合、利用者の責任と費用をもって当該第三者との紛争解決を図るものとします。
    また、利用者が本規約に違反して、当社、関係者または第三者に損害を与えた場合は、利用者はその一切の損害を賠償するものとします。

    18 (Compensation)
    In case the User breached the Terms and caused RCNJP to be involved in any dispute with a third party, the User shall settle the dispute under his/her own responsibility and expenses.
    In case the User breached the Terms and caused damages to RCNJP, the Parties Concerned or a third party, the User shall compensate all such damages.

  • 19(本規約の変更)

    当社は、必要に応じて本規約の内容を変更することができるものとします。
    当社は、変更後の本規約の内容を本サービス・WEBサイトのトップページからリンクされた特定のウェブページにおいて掲載するものとし、掲載後1ヶ月経過した時点で本サービスを利用している利用者は、変更後の本規約の内容に同意したものとみなします。

    19 (Change to the Terms)
    RCNJP may change the contents of the Terms if necessary.
    RCNJP may post the contents of the Terms after the change on the specific webpage which is linked from the top page of the Website.
    If the User continues to use the Services at the time of one (1) month after such posting, such User shall be deemed as agreeing to the changes of the Terms.

  • 20(定めのない事項)

    本規約に定めのない事項は、日本の法令の定めに従い、利用者と当社との間において、互いに誠意をもって協議し解決することとします。

    20 (Consultation)
    With respect of any matters which are not provided for in the Terms, the User and RCNJP will consult with each other in good faith and resolve themselves amicably in accordance with the provisions of Japanese laws and regulations.

  • 21(言語)

    本規約を他のどの言語に翻訳しても、本規約の決定・支配権のある言語は日本語とする。

    21 (Governing Language)
    The Japanese language shall be the definitive and controlling text of the Terms, notwithstanding the translation of the Terms into any other language.

  • 22(管轄裁判所)

    本規約は、日本国の法令に準拠し、日本国の法令に基づき解釈されるものとします。本規約に関する一切の紛争については、当社の本店所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。

    22 (Jurisdiction)
    The Terms shall be governed by and construed in accordance with the laws of Japan.
    The court having jurisdiction over the head office of RCNJP shall have the exclusive jurisdiction to hear any disputes arising in connection with the Terms.

  • 2025年1月8日制定
    Date of Establishment:: 8, 1, 2025